お正月企画展は1月11日まで。 |
漆の器に和菓子を盛る。松や赤い実のなる盆栽を飾ってみる。
おせち料理をガラスの器に盛りつける。
などなど、今年のお正月の提案は盛りだくさんです。











白磁の急須と湯呑みは北川智浩さん。
竹下青蘭さんの前衛書。
掘内亜理子さんの漆のストラップや手鏡、箸に器類。
瀬戸晋さんの拭き漆のお盆や椀。
西村延恵さんと老泉まゆみさんの木のカトラリー。
朝田千佳子さんの和紙のマットやランナー。
巳亦敬一さんの吹きガラスの器類。
藤田丈裕さんの蒔絵や螺鈿の箸と絵皿。
オイル仕上げのトレーは運野淳さん。
お正月のキャンドルは櫻井芳枝さん。
そして、シルバーのうさぎのチョーカーは高野ひろみさん。


私の大好きな花の首飾りも展示してあります。
さて、私は新年の3日までお休みします。
2010年はやりたいと思ったことを形にしている内に、あっという間に過ぎてしまった一年でした。
いつも企画展示を楽しみにしていただきまして有り難うございます。
そしてお世話になりました。
4日からはまた北海道クラフトの店頭におります。
着物を着ているはず…。どうぞ、 お着物でお越し下さいね。
お待ちしております。