グレとぺぺ、ポモ |

日向ぼっこのグレのお腹にカーテンの模様が。。

お日様が好きなのは皆一緒。
ぺぺが来て、

ポモが来て。

モフモフのグレのお腹を一頻りなぜてからアゲルへ。
庭に咲き始めた芍薬を持って。
コカリの吉野さんが紹介しているアンティークのブラスの器は1945年頃のものだそうです。

お水が温くならないので花が長持ち。

豆カフェのコーナーから

今日は一人でお茶しました。

村上農場のお豆は今回は味わえるということもあって好評です。
残り少なくなりました。

この後、丸井今井の催事、きたスタイル北海道が17日から始まりますが、いつもの一条館7階のリビングフロアにおいて、今回は村上農場さんのお豆をご紹介します。
初日の17日には村上智華さんと山田真理子さんが会場でお豆を販売します。
お豆の話が直接聞くことができますよ。
ぜひ、会場に!
きたスタ限定の12種ミックスビーンズが登場しますよ。